2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年
今日の歩行訓練の時、いつもの公園でご利用者さまが四つ葉のクローバーと五つ葉のクローバーを見つけられました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
近所の6月
![]() |
![]() |
![]() |
日常の風景
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日常の風景
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は天候が悪かったので歩行訓練は中止になりました。
午前と午後は体操、足の運動をしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
先日尾瀬の庭で取った梅で梅シロップを作りました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
先日尾瀬の庭の梅取りをしました。
ご利用者様、手の届く所の梅を一生懸命取って下さいました。
今年も梅ジュースを作ります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日野中央公園に綺麗なバラを見に行ってきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご利用者さまが洗濯物を干して下さいました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご利用者様のお誕生日会をしました。
昔懐かしいプリンアラモードを作りお祝いさせていただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
とても気になっていた。
日野中央公園にとりあえず行ってきました。
バラももう終わりです。
日野中央公園はヤマボウシがたくさんあります。
綺麗に咲いていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クッキング3日目
お好み焼き&焼きそばを作って昼食に頂きました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昼食に焼きそばを作って食べました。
とても美味しく出来ました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日の富士山は頭を出していて久しぶりにくっきり見えました。
6月のカレンダー作成をしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本日もご利用者様のお誕生日をお祝いさせていただきました。
片栗粉で水まんじゅうを作りおやつに頂きました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご利用者様の80回目のお誕生日をお祝いさせていただきました♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
吊るしあじさい作り
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大きい公園から富士山の見える公園へ歩行訓練に行きました。
紫陽花の吊るし飾りも少しづつ完成してきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
しっかり体操と吊るし飾りのあじさい作りをしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
春の陽気中、歩行訓練に行ってきました 。
公園のベンチに座りながら紅茶を飲み談笑などしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昨日までわずかしか咲いていなかったモッコウバラが満開でした。
![]() |
久しぶりに富士山が見えました。
尾瀬で採れたフキの筋取りをしてくださいました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ケーヨーデイツーに綺麗なお花を見に行ってきました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日の歩行訓練も暖かく気持ちが良かったです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お花見3日目
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お花見2日目
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あじさいの吊るし飾り作り
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
歩行訓練道すがら
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
歩行訓練
![]() |
![]() |
![]() |
お花見
1日目
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お花見
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日の歩行訓練は公園をハシゴしてきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サクラのフォトフレーム作りを始めました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チラシでゴミ箱を沢山作って下さり、ガーベラのぬり絵を真剣にされました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お散歩
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リハビリ体操をして歩行訓練に行きました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
擬態。久しぶりに見た気がします。
![]() |
本日もジャガイモの種イモ植えをしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジャガイモの種イモを植えました。
収穫が楽しみです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日常の風景歩行訓練
公園で小さな花たちも咲き始めました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本日のクッキングはきな粉棒です。
ご利用者様と一緒に作りました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クッキングでポン菓子チョコを作りました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お誕生日おめでとう!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月のカレンダー作成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月のカレンダー作成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
皆さまぬり絵に熱中されています
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お誕生会
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
西公園へ行ってきました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2月17日(金)
久しぶりのぬり絵を皆さま集中されていました。
子供の頃はよくぬり絵をしたとお話して下さいました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2月16日(木)
富士山の見える公園から、西公園へ梅の花を見に行ってきました。
その後はクッキングでホットケーキを焼きおやつに頂きました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2月15日(水)
本日も西公園に梅を見に行ってきました。
ほぼ満開に咲いていてとても綺麗でした。
皆さま長い距離を頑張って歩行されました。
![]() |
![]() |
![]() |
2月13日(月)
明日はバレンタインデーなので、1日早くパンケーキを焼きチョコペンでデコり15時のおやつに頂きました。
皆さま積極的に参加して下さいました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ひな祭りレク中
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
西公園 レク
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
西公園で
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無題
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無題
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無題
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無題
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無題
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月26日(木)
今日もクッキングですいとんを作っていただきました。
人参、大根、えのき、かまぼこ、しいたけ、ねぎなど、具だくさんで汁があふれそうになり、急きょ大きなお鍋に移し替えました。
寒い日でしたが、美味しいすいとんでぽかぽか温まりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日はクッキングです。
ご利用者さ様と一緒にすいとんを作り昼食にいただきました。
本日のすいとんは弾力があり大きさは様々。
後少し煮込んだらもう少し味がしみてもっと美味しく出来上がったねと!ご利用者様が言っていました。
十分美味しく出来ました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月23日(月)
朝から小雨が降っていたため歩行訓練は中止になりました。
お部屋の中で足の運動、リハビリ体操、名前を呼びながらボールを回すゲームをして過ごしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無題
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無題
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月18日(水)
足で玉入れゲームをしました。新聞紙を丸めて玉を作ってもらうなど、準備もしていただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月12日(木)
歩行訓練のあと、洗濯物たたみや、繕い物、編み物をされる方もいました。
ゴルフのようにボールを棒で転がす、ゲームレクもしました。
とても難しくて、カゴに入った時には思わずみなさん歓声があがっていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月11日(水)
本日の富士山は霞かかっていましたが見ることが出来ました。
2月はバレンタインデーなので、ハートの小物入れをクラフトで作ります。
今日はその下準備を皆様でしてくださいました。
![]() |
![]() |
今週も色々なことをして過ごしました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月5日(木)
気持ちの良い晴天のなか、歩行訓練を行いました。
午後からは昔懐かしいカルタ遊びで盛り上がりました!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月4日(水)
来月のカレンダーは南天と鳥の図柄です。
背景の水色をとても丁寧に塗ってくださっていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |